• HOME
  • >
  • お知らせ
  • >
  • 次世代郊外まちづくりたまプラ大学参加者募集!

お知らせ

2012.10.22(月)

次世代郊外まちづくりたまプラ大学参加者募集!

まちづくりの楽しい事例を勉強して、
たまプラーザがもっと魅力的になることを一緒に考えてみませんか?

2012年10月から、次世代郊外まちづくりワークショップがはじまりました。100名を超える方からご応募いただき、多種多様で活発な意見交換が行われています。横浜市と東京急行電鉄は、今後の次世代郊外まちづくりワークショップやみなさんのまちづくり活動の参考となるようなテーマや事例を学習できる「たまプラ大学」を共同で開設いたしました。
その1、その2では、住宅地でのコミュニティづくりと、地域ぐるみの子育て支援をテーマに、それぞれ実践されている講師より具体的な事例を中心にお話しをいただきます。地域の皆さまと一緒にまちづくりを考えていく「次世代郊外まちづくり たまプラ大学」是非、お気軽にご参加ください。(注:正規の大学ではありません)

※たまプラ大学その1、その2は終了致しました。

その1 「幻燈会 こんなまちに住みたいナ 〜まちの縁側物語〜」
講 師:延藤 安弘(えんどう やすひろ)
日 時:11月 14日(水)19:00〜20:00(受付開始 18:30)
会 場:たまプラーザテラス プラーザホール by iTSCOM
延藤 安弘(愛知産業大学大学院教授)
延藤 安弘
愛知産業大学大学院教授/NPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事

レンゲ畑のひろがる大阪に1940年12月生まれる。北海道大学工学部建 築工学科卒業、京都大学大学院修了。京都大学助手、熊本大学教授、名城 大学教授、千葉大学工学部都市環境システム学科教授をへて、2003年4月からNPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事。2005年4月から愛知産業大学。京都のコーポラティブ住宅ユーコート、熊本のもやい住宅Mポート、神戸の真野地区まちづくり、世田谷のまちづくり、千葉・高知・北海道・中 部圏等、全国各地の住民主体の住まい・まち育てにかかわってきた。今、 名古屋の都心の「まちの会所」を根拠地にして、地元のまちの再生と長野市をはじめ全国各地のまちの縁側育み、多様なまち育てに身をのりだしている。

その2 「まちの保育園 〜地域コミュニティの現場から〜」
講 師:松本 理寿輝 (まつもと りずき)
日 時:11月20日(火)19:00〜20:00(受付開始 18:30)
会 場:たまプラーザテラス プラーザホール by iTSCOM
松本 理寿輝(ナチュラルスマイルジャパン代表)
松本 理寿輝
ナチュラルスマイルジャパン株式会社 代表取締役

1980年生。1999年一橋大学商学部商学科入学。ブランドマネジメントを専攻する傍ら、レッジョ・エミリア教育に感銘を受け、幼児教育・保育の実践研究を始める。2003年同学卒業後、博報堂に入社。フィル・カンパニー副社長を経て、かねてから温めていた構想を実現するべく、保育現場での実践活動に参画。2009年4月ナチュラルスマイルジャパンを創業。国内外の幼児教育・保育の実践研究を継続し、2011年4月「まちの保育園 小竹向原」を開園。同園の斬新なコンセプトは各方面で大きな反響を呼んだ。2012年12月、港区に「まちの保育園 六本木(仮称)」の開設を予定している。

募集対象:
美しが丘1・2・3丁目にお住い、お勤めの方、将来たまプラーザに住みたい方、たまプラーザまたは青葉区で地域の活動(子育て・教育・福祉・環境など)に携わっている方
入場定員:
各回 100名
[参加費無料。先着順で定員に達した場合は、入場をお断りすることがございます。]

※申し込み不要

※駐車場割引サービスはご利用できません

主催:
横浜市、東京急行電鉄株式会社
後援:
東京大学 高齢社会総合研究機構

お知らせ一覧に戻る

メニューを閉じる