• HOME
  • >
  • お知らせ
  • >
  • 次世代郊外まちづくり
    「田園都市からはじめる ゼロカーボンフェスタ」開催のお知らせ

お知らせ

2023.01.26(木)

次世代郊外まちづくり
「田園都市からはじめる ゼロカーボンフェスタ」開催のお知らせ

2月11日(土・祝)スプラス青葉台にて、「田園都市からはじめる ゼロカーボンフェスタ」を開催します。

「次世代郊外まちづくり」では今年度のテーマ「田園都市で暮らす、働く、楽しむ」における脱炭素社会の実現に向けた取り組みの一環として、田園都市線沿線の企業や団体、学校などの協力のもと地域の皆さまと一緒に楽しみながら脱炭素について学び、考えるイベントを実施いたします。暮らしに役立つセミナーや子どもの向けの体験型ワークショップ、地産地消の製品の販売といった盛りだくさんのプログラムを予定しておりますので、皆さまぜひお越しください!

次世代郊外まちづくり「田園都市からはじめるゼロカーボンフェスタ」

【概要】

日時:2023年2月11日(土・祝) 10:00~16:00

会場:スプラス青葉台
青葉区青葉台1-13-1 青葉台郵便局 2F・3F
(東急田園都市線青葉台駅下車 徒歩約3分)

プログラム:

1)慶應義塾大学厳研究室 子ども向けワークショップ
「美味しくて健康的な環境に優しいレシピづくりゲーム」

美味しさや健康、栄養バランスに加え、環境についても意識していただくことを目的に、慶應義塾大学厳研究室が開発した、環境と健康両方を考えるレシピづくりゲームを開催します。 使う食材、産地によってどのくらいCO₂排出量が異なるのかを重さから体験し、環境に配慮したレシピについて考えるきっかけとなる体感ワークショップを行います。

開催時間:10:30~12:30、13:30~16:00
開催場所:コミュニティラウンジ
参加費:無料

2)横浜あおば小麦プロジェクト
「寺家ふるさと村産のお米やあおば小麦を使用した製品の販売(予定)」

青葉区寺家町にある寺家ふるさと村には、横浜の原風景である谷戸の景観が広がっています。寺家ふるさと村産のお米や青葉区産の小麦を使用したおにぎりやパンなどの販売を予定しています。

横浜あおば小麦プロジェクトは、青葉区で栽培した小麦を使った地産地消プロジェクトです。地域の農産物を地域で消費する「地産地消」の取組は、輸送によるCO₂排出を抑制し、脱炭素化につながります。

開催時間:10:30~16:00(売切れ次第終了)
開催場所:コミュニティラウンジ

3)東急株式会社・株式会社東急Re・デザイン 共催
「エコなお家で快適な暮らしを!ゼロカーボン×住宅セミナー」

一般家庭でできる脱炭素化への取組を住宅リフォームの視点で紹介します。横浜市の取組や、太陽光発電・蓄電、断熱などそれぞれのプロが分かりやすく説明する、創エネルギーや省エネに興味をもっていただける参加型セミナーを開催します。

開催場所:イベントスペース
募集人数:会場25名 オンライン30名程度 ※事前予約制
参加費:無料
講師:南富士株式会社 執行役員 グリーンエネルギー担当 平井 駿太郎氏
   株式会社東急Re・デザイン 住宅事業部事業戦略部営業推進チーム 課長 濱田 竜一氏
お申込み:以下URLからお申し込みください

https://www.tokyu-sumaitokurashi.com/event/5906/

4)神奈川県立元石川高校
選択科目「アントレプレナーシップ」 提案発表会

2022年度のアントレプレナーシップ授業で「高校生が考えるひろがるAOBAエシカルライフ」をテーマに取り組んだ元石川高校2年生の有志の生徒さんが、青葉区からエシカルライフを広げる取組を提案します。

開催時間:13:00~14:00
開催場所:イベントスペース
参加費:無料

5)桐蔭学園 桐蔭横浜大学
「青葉区発の太陽電池 ペロブスカイトを学ぼう」

①「ペロブスカイト太陽電池」で何ができる?

室内光でも発電するペロブスカイト太陽電池は、家の中で使うさまざまなデバイスの電池の代わりとなることが期待されています。例えばNゲージを走らせたり、スマートフォンを充電したりするには、どれくらいの大きさのペロブスカイト太陽電池が必要でしょうか。ペロブスカイト太陽電池の活用法をみんなで考えるコーナーです。

開催時間:10:00~16:00
開催場所:コミュニティラウンジ
参加費:無料

②ノーベル賞候補 宮坂力氏講演 「ペロブスカイト太陽電池が拓くエネルギー地産地消の社会」

青葉区発の次世代エネルギーとして期待されているのが、桐蔭学園 桐蔭横浜大学特任教授 宮坂力氏が開発した「ペロブスカイト太陽電池」。既存の太陽電池よりも低コストかつ軽量でフレキシブルな活用方法が可能で、省エネにも大きく貢献することが期待されています。同講演では開発者でノーベル賞候補である宮坂氏がペロブスカイト太陽電池の特徴と可能性について分かりやすく説明いたします。

開催時間:15:00~16:00
開催場所:イベントスペース
募集人数:会場50名 ※事前予約制
参加費:無料
協力:横浜市温暖化対策統括本部
   ヨコハマSDGsデザインセンター

お申込み:以下URLからお申し込みください
※お申込期限:2月10日(金)15時まで

https://forms.gle/BPaZdGBUXYGs9cnC8

※本講演の模様は、後日ヨコハマSDGsデザインセンターWebサイト(https://www.yokohama-sdgs.jp)にてアーカイブ配信を行います。

6)横浜美術大学・三菱ケミカル株式会社・マナブデザイン株式会社 共催
「木から作った布:ソアロンを用いた伝統技法による染色ワークショップ」

三菱ケミカルが開発したソアロンという木から作られた布の巾着袋を、日本の伝統技法を用いてカラフルに染色します。横浜美術大学の田向待子先生の指導による子どもも楽しめる染色体験ワークショップを開催します。

開催時間:10:00~11:30、13:30~15:00
開催場所:青葉台リビングラボプラザ
募集人数:各回10組20名 ※事前予約制
参加費:無料

参加申し込みURL:
午前の部(10:00-11:30)
https://forms.gle/txUp6roNFD19d98y8
午後の部(13:30-15:00):
https://forms.gle/hnJmBSJgtHPqpKJM7

▶この他、次世代郊外まちづくり・横浜市による脱炭素化の推進に向けた活動・取組のパネル展示などを予定しています。

※感染予防対策のため、会場内での飲食はご遠慮ください。

※来場の際は感染症対策にご協力ください。

※詳しくはこちらをご覧ください。

お知らせ一覧に戻る

メニューを閉じる