- HOME
- >
- お知らせ
お知らせイベント・セミナーに関する最新情報をお届けします。
-
2024.12.03(火) 「次世代郊外まちづくり パークフェスタ in クリスマス」開催のお知らせ 12月15日(日)、たまプラーザの美しが丘公園にて、「パークフェスタ in クリスマス」を開催します。 次世代郊外まちづくりでは、地域資源を活用しながら、まちの担い手創出・仕組みづくりを目指しています。その取組みの一環として、2022年の「パークフェスタ~田園都市で暮らす、働く、楽しむ~」に...
-
2024.11.22(金) 「第7回ファミリーリソースプロジェクト」を開催します 次世代郊外まちづくりが目指す「まちづくりの保育・子育て」の実現に向け、地域の子育て家庭や子育て支援事業者と対話を重ねることで始まった「ファミリーリソースプロジェクト」が2024年12月7日(土)に開催されます。 お子さんから子育て中のパパやママ、そして子育てを支えているみなさんが一同に集...
-
2024.05.24(金) 6月15日(土)地域シンポジウム「住み続けられる郊外まちの共創」開催のご案内 次世代郊外まちづくりの様々な取り組みでご一緒している、慶應義塾大学 厳網林教授が所属する日本環境共生学会主催の地域シンポジウムのご案内です。 日本環境共生学会は全国各地における環境共生の優れた取り組みを取り上げ、学会員と地域の皆様とが交流する場を提供しています。今年は次世代における郊外でのま...
-
2024.03.25(月) 公共空間や公共用地を活用したまちづくりの活動を一緒に考えませんか? 次世代郊外まちづくりでは、「田園都市で暮らす、働く、楽しむ」の実現に向け、地域資源を活用しながら、新たな住民・企業等が参画できる取組につなげ、まちの担い手の創出・仕組みづくりを目指した取組を行っています。 2022年11月には、美しが丘公園において「パークフェスタ~田園都市で暮らす、働く、楽...
-
2024.03.25(月) 次世代郊外まちづくり通信vol.38をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に「次世代郊外まちづくり」を知ってもらうために制作され、さまざまな活動をお知らせしています。 vol.38では、2023年度に「田園都市で暮らす、働く、楽しむ」の実現に向けて取り組んだ様々な活動のご報告や、2024年度の活動方針...
-
2023.11.24(金) 「ゼロカーボンセミナー たまプラ大学 特別講義」を開催します 次世代郊外まちづくりが2012年から8回にわたり開催した「たまプラ大学」が、特別講義として、2023年12月3日(日)・8日(金)に開催されます。 最新の技術の開発や、調査・研究から得られた知見を通じて、脱炭素化に向けて自分たちにできることを一緒に考えていきましょう。両日ともぜひお気軽にご参...
-
2023.10.24(火) 「第6回ファミリーリソースプロジェクト」を開催します 次世代郊外まちづくりが目指す「まちづくりの保育・子育て」の実現に向け、地域の子育て家庭や子育て支援事業者と対話を重ねることで始まった「ファミリーリソースプロジェクト」が2023年11月18(土)に開催されます。 お子さんから子育て中のパパやママ、そして子育てを支えているみなさんが一同に集...
-
2023.04.05(水) 次世代郊外まちづくり通信vol.37をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に「次世代郊外まちづくり」を知ってもらうために制作され、さまざまな活動をお知らせしています。 vol.37では、2022年度に「田園都市で暮らす、働く、楽しむ」をテーマに取り組んだ様々な活動のご報告や、2023年度の活動方針につ...
-
2023.02.13(月) 田園都市で暮らす、働くプロジェクト「プロボノ実践講座」
3か年振り返りイベント開催 次世代郊外まちづくりでは、持続可能な郊外住宅地のためには、地域で新しい働き方が生まれ、充実したライフスタイルを送れることが大切と考えています。「田園都市で暮らす、働くプロジェクト」は、さまざまなプログラムを通じて、田園都市線沿線での豊かで新しい暮らし方・働き方を創出する活動です。その活動の一環とし...