- HOME
- >
- お知らせ
お知らせイベント・セミナーに関する最新情報をお届けします。
-
2016.07.22(金) 7月30日、31日たまプラーザ夏まつりの会場にブース出展します! 7月30日(土)・31日(日)に行われる「第33回たまプラーザ夏まつり」に、次世代郊外まちづくりの紹介ブースを出展します。 当日は、たまプラーザ中央商店街(夏まつりの第4会場)にある『東京ガスライフバル横浜北 たまプラーザ店』の店舗前で次世代郊外まちづくりの紹介を行うほか、楽しい缶バッチづくり...
-
2016.05.26(木) 次世代郊外まちづくり通信vol.16をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に「次世代郊外まちづくり」を知ってもらうために制作され、さまざまな活動をお知らせしています。 vol.16では、2016年度の実行計画である6つのリーディング・プロジェクトと、2015年度の取組み成果についてご紹介しています。 ...
-
2016.04.28(木) 次世代郊外まちづくり リーディング・プロジェクト(2016)を策定し、併せてリーディング・プロジェクト(2015)の取組成果を発表しました 横浜市と東京電鉄は「次世代郊外まちづくり基本構想2013」を2013年6月に発表、この実行計画である「リーディング・プロジェクト(2013・2014・2015)」を策定し、これまでモデル地区(東急田園都市線たまプラーザ駅北側地区)を中心に様々な取組みを進めてきました。 このたび、リーディング・...
-
2016.03.14(月) 『次世代郊外まちづくり シビックプライド ~美中生が考える 明日のわがまち~』を開催 地域の多様なリソースが連携・協力することでさらに相互発展していくまちづくりの取組み「地域連携プログラム」を通じ、これまで美しが丘中学校と一緒に取り組んできた活動の集大成として、3月23日(水)に、生徒達による保護者や地域の方々に向けた発表会を行います。...
-
2015.09.29(火) 次世代郊外まちづくり通信vol.15をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は「次世代郊外まちづくり」のさまざまな活動をお知らせし、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に知ってもらうために制作されました。 vol.15では、これまでの取組み成果や今後の展開について広く皆さまにお 伝えするために開催された「次世代郊外まちづくりフォーラム」についてご紹...
-
2015.07.24(金) 『次世代郊外まちづくりフォーラム』を開催します 「次世代郊外まちづくり」の推進に関する協定締結から4年目を迎えたことから、これまでの取組み成果を多くの方々と共有するとともに、さらなる推進を図るために「次世代郊外まちづくりフォーラム」を開催します。...
-
2015.07.16(木) 次世代を担う中学生が、たまプラーザのまちづくりを考えます 美しが丘中学校の1・2年生が、AOBA+ARTが制作する「街のはなし」と連携し、たまプラーザのまちづくりに携わってきた多様な年代の方々に、アーティストの谷山恭子氏と一緒にインタビューを行います。...
-
2015.07.15(水) 7月25日、26日たまプラーザ夏まつりの会場にブース出展します! 7月25日(土)・26日(日)に行われる「第32回たまプラーザ夏まつり」に、次世代郊外まちづくりの紹介ブースを出展します。...
-
2015.03.27(金) 次世代郊外まちづくり通信vol.14をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は「次世代郊外まちづくり」のさまざまな活動をお知らせし、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に知ってもらうために制作されました。 vol14では、リーディング・プロジェクト(2014)の取り組み報告と、2015年度に取り組むリーディング・プロジェクト(2015)についてご紹...