- HOME
- >
- お知らせ
お知らせイベント・セミナーに関する最新情報をお届けします。
-
2015.03.26(木) リーディング・プロジェクト(2015)を策定し、併せてリーディング・プロジェクト(2014)成果を発表しました 横浜市と東京電鉄は「次世代郊外まちづくり基本構想2013」を2013年6月に発表、この実行計画である「リーディング・プロジェクト(2013・2014)」を策定し、これまでモデル地区(東急田園都市線たまプラーザ駅北側地区)を中心に様々な取組みを進めてきました。このたび、リーディング・プロジェクト(20...
-
2015.02.02(月) 次世代郊外まちづくり通信vol.13をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は「次世代郊外まちづくり」のさまざまな活動をお知らせし、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に知ってもらうために制作されました。 vol.13では、「家庭の省エネプロジェクト」と「家庭のエコ診断」、「職業インタビュー」授業や「次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」について...
-
2015.01.07(水) 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ(第5・6・7・8回)のご案内 美味しいドリンクを召し上がりながら、新たなシビック・プライドの醸成に向けた先進的で楽しい事例など、各界でご活躍の専門家の方々から気軽にお話を聞ける場です。これまでは平日夜に開催していましたが、より多くの方にご参加いただけるよう、今回は第7回・第8回を日曜日の昼に開催します。地域のみなさまと一緒にまち...
-
2014.11.25(火) 次世代郊外まちづくり 家庭のエコ診断 (2014年度版) 専門的な知識を持った診断員が無料でご家庭のエネルギー使用状況を診断し、ライフスタイルに合わせたオーダーメイドの省エネ対策を提案する「家庭のエコ診断」を、昨年に引き続き実施します。 診断を受診し、アンケート調査および事後調査までご協力いただいた方には、2,500円分のQUOカードをプレゼントします。...
-
2014.11.18(火) 次世代郊外まちづくり通信vol.12をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は「次世代郊外まちづくり」のさまざまな活動をお知らせし、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に知ってもらうために制作されました。vol.12では、「住民創発プロジェクト」の最終報告会等についてご紹介しています。...
-
2014.10.24(金) 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ(第2・3・4回)のご案内 美味しいドリンクを召し上がりながら、新たなシビック・プライドの醸成に向けた先進的で楽しい事例など、各界でご活躍の専門家の方々から気軽にお話を聞ける場をご用意しました。地域のみなさまと一緒にまちづくりを考える「次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」に、ぜひ気軽にご参加ください。...
-
2014.09.24(水) 住民創発プロジェクト-シビックプライド・プロジェクト-活動報告会(最終報告) 開催 2014年度のリーティング・プロジェクトの一つである「住民創発プロジェクト -シビックプライド・プロジェクト-」の活動報告会(最終報告)を、たまプラーザ テラス プラーザホールで開催します。 開催日時:2014年 10月4日(土) 13:00~17:30(受付開始12:30) 会場:たまプラーザ...
-
2014.09.24(水) 医療・介護の専門職のためのセミナーを開催します 2014年度のリーティング・プロジェクトの一つである「地域包括ケアシステム『あおばモデル』パイロット・プロジェクト」。 関係する医療・介護の専門職の方々が一堂に会するセミナーで、高齢になっても住み慣れたところで安心して暮らし続けることができる、そんな青葉区の未来を切り拓くキックオフイベントを行いま...
-
2014.08.08(金) 次世代郊外まちづくり通信vol.11をご覧頂けます 次世代郊外まちづくり通信は「次世代郊外まちづくり」のさまざまな活動をお知らせし、地域の皆さまをはじめとして多くの方々に知ってもらうために制作されました。vol.11では、「住民創発プロジェクト」の活動状況の一部や「家庭の省エネプロジェクト2014」等についてご紹介しています。...