- HOME
- >
- イベント
イベントレポート
- 年度を選択
- ラーニングカフェ
-
2015.04.09(木)
第8回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
春の気配が漂い、暖かな陽射しが差し込んだ3月15日、三丁目カフェにて「第8回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。
新たなシビック・プライドの醸成に向けた先進的で楽しい事例など、各界の専門家の方々から気軽にお話を聞ける場として始まったラーニングカフェも、いよい...
-
2015.03.25(水)
第7回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
一雨ごとに春を感じる3月1日、三丁目カフェにて「第7回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。これまでは平日の夜に開催してきたラーニングカフェですが、今回は初めて、日曜日のお昼過ぎの開催となりました。
今回のテーマは「公共空間のにぎわいづくり 〜公的資源の有効活用を...
-
2015.03.13(金)
第6回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒さが身にしみる2月19日、三丁目カフェにて「第6回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。2月5日に開催予定だった第5回が雪の影響で延期になったため、ラーニングカフェは久しぶりの開催です。
講師はたまプラーザ駅をよく利用していると...
-
2014.12.05(金)
第4回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
冬の気配が色濃くなりつつある11月25日、三丁目カフェにて「第4回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。今回は、子育てや教育・学習の観点から、まちづくりを捉えます。
未来をつくるのは子どもの想像力と創造力
テーマは「これからの時代に必要な力〜創造力とコミュニ...
-
2014.12.03(水)
第3回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
寒さが日増しに募る11月11日、3丁目カフェにて「第3回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。今回のテーマは次世代郊外まちづくりの中でもたびたび話題に出る“介護”のこと。
長年介護の仕事に携わり、自らが介護者となった経験もある、未来介護プロジェクト代表の小黒信...
-
2014.11.13(木)
第2回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
10月28日、3丁目カフェにて「第2回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。
今回のテーマは「部屋づくりからまちづくりへ。〜暮らしの舞台を考えよう〜」。講師は、今、日本でもっとも人気がある賃貸マンションの大家として知られる、株式会社メゾン青樹/株式会社都電家守舎・...
-
2014.11.04(火)
第1回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェを開催しました
台風一過の秋晴れとなった10月14日、「第1回 次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」が開催されました。会場は住民創発プロジェクトから誕生したコミュニティスペース「3丁目カフェ」です。
「次世代郊外まちづくり ラーニングカフェ」は、新たなシビック・プライドの醸成に向けて、各界で活躍す...


















