- HOME
- >
- イベント
イベントレポート
- 年度を選択
- 住民創発
-
2016.03.02(水) AOBA+ART プラたま〜遊歩道アイデアウォーク〜が開催されました! 2016年1月、AOBA+ART実行委員会が「プラたま 〜遊歩道アイデアウォーク〜」を開催しました。今回のテーマはずばり「遊歩道」。美しが丘の代名詞とも言える「遊歩道」の未来像をイメージしながら作品をめぐる5kmのツアーをレポートします。...
-
2015.09.29(火) 「次世代郊外まちづくりフォーラム」を開催しました 2015年8月23日、青葉公会堂にて「次世代郊外まちづくりフォーラム」が開催されました。 このフォーラムは、2012年4月に交わされた「次世代郊外まちづくり」の推進に関する協定から3年経過し、次世代郊外まちづくりのこれまでの取組みの成果と今後の推進方針について多くの方々と共有し、今後さ...
-
2015.05.08(金) 親子であそぼう!プログラミング ーたまコネKidsプロジェクトー たまコネのITチームがKIdsプロジェクトとして新たにたちあげた「親子で遊ぶプログラミング」。子どもが論理的に考える力をつけるため、遊び感覚でプログラミングを学ぶサポートをしていきます。...
-
2015.04.27(月) おうちカフェにようこそー3月の美しが丘カフェの活動ー 自宅の一部を開放して、地域の人とお茶をしながら楽しい時間を過ごす。そんな「おうちカフェ」のある暮らし方ってどうだろう?ある住宅街の素敵なおうちで、体験してきました。...
-
2015.03.31(火) 「育ちあい2014夏」上映会&第3回まちなかパフォーマンス制作発表の開催! 「育ちあい2014夏」上映会と第3回まちなかパフォーマンス制作発表が3月8日(日)3丁目カフェにて開催されました。またまたなにかワクワクすることが、たまプラーザで始まりそう!第3回まちなかパフォーマンス「GUMBO/ガンボ~育ちあい 2015 秋~」は「踊ってみよう!いろんな国のフォークダンス」をテ...
-
2015.01.09(金) 「たまコネ」始動!第3回ラウンドテーブルの開催 住民創発プロジェクトに参加した団体同士が交流を深めるため開催された「第3回ラウンドテーブル」。住民創発プロジェクトはひと区切りですが、まだまだお互いの活動について情報共有、そしてコラボレーションの可能性を探りたい!そんな思いでプロジェクトや様々な団体・個人を「つなぐ」組織づくりをめざし「交流の森プロ...
-
2014.12.12(金) TAMA YOGA開催しました! オールたまプラーザの健康・コミュニティづくりの「TAMA YOGA」は、美しが丘公園落ち葉清掃が行なわれた11月29日に「室内ヨガ」を開催しました。子連れでも気兼ねなく、ゆっくりカラダを動かせる機会は自分を見つめ直すチャンス。次回は来年1月11日(日)10時半〜開催予定です。...
-
2014.12.09(火) 短編ドキュメンタリームービー「育ちあい 2014 夏」のレポート 短編ドキュメンタリームービー「育ちあい 2014 夏」の様子を取材された、 PVプロボノさんの記事のご紹介です。...
-
2014.11.13(木) 短編ドキュメンタリームービー「育ちあい 2014 夏」上映会&トークセッションを開催! 10月26日(日)に、短編ドキュメンタリームービー「育ちあい 2014 夏」上映会&トークセッションを無事に開催することが出来ました! ご来場くださったみなさま、これまでご協力、ご支援、応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。...