- HOME
- >
- イベント
イベントレポート
- 年度を選択
- 子ども・子育て
-
2019.04.01(月)
「第4回ファミリーリソースプロジェクト」を開催しました
2019年2月17日(日)10:30~15:00「第4回ファミリーリソースプロジェクト」が開催されました。
「ファミリーリソースプロジェクト」は、「子育て家庭と地域の子育てを支えている方々の、そして子どもはもちろんパパママ同士の出会いの場になれば」との思いから生まれたまちぐるみのイベントです。第...
-
2019.04.01(月)
「第17回 子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
2019年2月17日(日)、CO-NIWAたまプラーザ内、セラン事務局の美しが丘ワーキングスペースにて「第17回 子ども子育てタウンミーティング」が開催されました。「子ども子育てタウンミーティング」では、美しが丘地区を中心に保育、教育、子育て支援に関わられている方々と地域の方々が集まり、まちぐるみ...
-
2019.01.25(金)
「第16回 子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
2018年12月3日(月)、WISE Living Labにて「第16回 子ども子育てタウンミーティング」が開催されました。「子ども子育てタウンミーティング」では、美しが丘地区を中心に保育、教育、子育て支援に関わられている方々と地域の方々が集まり、まちぐるみの保育・子育てをめざし対話をしています。...
-
2017.02.10(金)
「第10回子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
冬の気配がぐっと近づいた11月29日、たまプラーザ地域ケアプラザにて「第10回子ども子育てタウンミーティングが開催されました。毎回ご参加いただいている方々はもちろん、久しぶりの方や初参加の方もいて、現場を知っているからこその、とても白熱した意見交換会となりました。
「親子の関係性」につ...
-
2016.09.28(水)
「第9回子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
夏の暑さが続く8月1日、たまプラーザ地域ケアプラザにて「第9回子ども・子育てタウンミーティング」が開催されました。この日は、地域の自治会の方や商店街の方など、新たなメンバーにもご参加いただき、いつも以上に賑やかな会となりました。
タウンミーティングの位置付け
第1回から数えても約3年...
-
2016.06.22(水)
「第8回子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
春のうららかな陽気が続く5月10日、たまプラーザ地域ケアプラザにて「第8回子ども・子育てタウンミーティング」が開催されました。年度が変わり、初めてご参加いただいた方々もいらっしゃるなど、心機一転、和やかな雰囲気の中でミーティングはスタートしました。
新年度最初のタウンミーティングがスタート...
-
2016.03.08(火)
「第7回子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
冬の寒さの続く2月12日、たまプラーザ地域ケアプラザにて「第7回子ども・子育てタウンミーティング」が開催されました。2015年度最後のタウンミーティングとなります。
前回のミーティングでは、ひとつのテーブルを囲んでフリーディスカッションを実施しました。そこで地域ケアプラザから「場所を提...
-
2016.01.06(水)
「第6回子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
冬の気配が迫る12月8日、たまプラーザ地域ケアプラザにて「第6回子ども・子育てタウンミーティング」が開催されました。
前回、前々回のタウンミーティングでは、事務局から今後の展開についていくつかの提案があり、それを元に白熱した議論が繰り広げられました。さまざまな意見が出ましたが、その中で...
-
2015.11.26(木)
「第5回子ども・子育てタウンミーティング」を開催しました
さわやかな秋の夜風が吹く、10月20日。 たまプラーザ地域ケアプラザにて、第5回子ども・子育てタウンミーティングが開催されました。
まず、横浜市建築局住宅再生課の大嶽さんから、改めて、子ども・子育てタウンミーティングの位置付けや方針についての確認がありました。このタウンミーティングは、...


















